MENU

アーネット・コブのアルバム「Sizzlin’【1960, Prestige 】」をご紹介

「しろひのBaby Talk Jazz Study」
熊本シティFM(FM791)
毎月第2・4金曜日16:00-17:00
369回は、8月22日金曜日夕方4時から放送します。

今回のメインテーマは、ジャズアルバム列伝としてテナーサックス奏者アーネット・コブのアルバム「Sizzlin’【1960, Prestige 】」をご紹介しました。

いわゆるホンカー(車のクラクション)、スクリーマー(叫び、雄叫び)という演奏スタイルの代表的な1人とされるアーネット・コブ。

テキサステナーなんて呼び方もありますが、その熱狂的でパワフルでエモーショナルなパフォーマンスは、いわゆるアフリカ系アメリカ人のとっては、日本人の演歌のコブシのように民族的にグッとくると同時に、他民族から見ても「何かすごいよね」って思わされてしまいますよね。

後半は古い映画の挿入曲である「the Way You Look Tonight」というスタンダードナンバーの聴き比べをしました。

どちらかというとマイルドなホンカーであるアーネット・コブ版、進化したテキサステナーのジョニー・グリフィン版、全てを超越した天才ソニー・ロリンズ版、三者三様の演奏をお楽しみください。

ぜひ聴いてください。どうぞお楽しみに!

よかったら酔ingの事をシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1970年生まれ、熊本県出身熊本市在住。Tenor Saxophone奏者。
‪熊本市中心市街地活性化プロジェクトStreet Art-Plex Kumamoto「JAZZ‬
OPEN」のプロデューサー、上通り並木坂の「えびす祭り」のステージ企画プロデューサー、熊本シティエフエム「しろひのBaby Talk Jazz
Study」番組パーソナリティを務めている。2009年、自己レーベルFelidae's Recordsより、初アルバム「Tiny
Purple」(JASRAC R-0940557)を発表。北九州市立大学ジャズ研究会K&K出身。

目次